先週の金曜日に、
「毎週金曜日はコラムの日」と
発表してしまったイロトリドリです。

今週の担当は私スズキですが、
「あ!コラムの日!!!」と気付いたのが、
本日夜7時過ぎでして。

毎週金曜だなんて宣言しながら、
早速第2回目ですっ飛ばす寸前でした。
(そしたら、先週の投稿を編集して
「毎週→隔週」に書き換えるところでした。笑)

 

そんなわけで、子ども達を寝かせたところで、
今バタバタと書き始めています。

とはいえ・・・

何を書こう。
今週、何かと忙しくて何も決めてなかった…
でも、迷ってると「金曜日」が終わるよ…

・・・というわけで、
「何を書こうか迷っている」ということを
こうして書いています。笑

 

我ながらどうしようもない策ですが、苦笑
でもこれ、実は私にとって、
物事が手につかない時の特効薬なんです。

=================
どんなに半端でも、
たとえ1割でも1mmでも、
最悪、即やめてもいいから、というつもりで
とりあえず、その物事に手を付けてみる。
=================

という薬。

 

これを読んでくださっている方にも
こんな経験がないでしょうか。

引き出しの中の整理、なかなかやれずにいたけれど、
ふとしたキッカケで一旦始めたら、
結局ピカピカにやり遂げてしまった。

衣替え、やらずじまいでズルズルきていたけれど、
必要に駆られて一部だけやろうとしたら
何だかヤル気になって終わらせてしまった。

・・・のような。

 

これ、学問的に言うと、
「作業興奮」という作用なのだそうです。

人は、やり始めることで、初めてヤル気が出るもの。

専門家ではないので、
詳しくは解説できませんが、

ヤル気=モチベーションの素となるドーパミンは、
脳の「側坐核」という場所で作られるらしく、
その「側坐核」を活動させるためには、
ある程度の刺激が必要なのだそうです。

つまり、どんなに気持ちが乗らなくても、
とりあえず手足を動かし、やり始めてみれば、
ヤル気はあとから自然と付いてくる、という原理!

ということは、「ヤル気が出るのを待つ」
というのは脳科学的にはナンセンスなわけです。
トホホ。

 

私は、このことを初めて知った時、
「あの急に湧き上がる”引き出しピカピカ願望”にも
 裏付けがあったのかあ!」と驚きました。

それ以来、
「やらなきゃとわかっちゃいるけど進まない」
みたいな時は、少々無理やりにでも
「始める」ようにしています。

 

ただ、それでもなおあるんですよね。

「始める」が、なかなかできない時。
特に苦手分野のことや、気が進まない仕事、
初めての物事などは、そうなりがちです。

 

そんな時に思いついたのが、上記にも書いた
「半端でも、1割でも1mmでも、
 最悪、即やめてもいいから、手をつけてみる」
という考え方。

1分やって気が乗らなかったらやめてOK、
と決めてみると、
「まあ1分くらいなら」と、ハードルが下がって、
手をつけるだけは付けられたりするものです。

そうすると、意外と1分では終わらず、
キリのいいところまでは進んだり、
やったら意外と面白かったり、
ということも多くありました。

 

あとは、ヤル気に任せて一気に進めるでも、
そのままそこでやめて、
また別のタイミングで進める、でも大丈夫。

そもそも、ゼロからイチが一番億劫なわけで、
そこさえ越えていれば、
続くステップは随分気楽になるものです。

しかも、仮に本当に1分でやめたとしても、
(実際1分でやめたことあります。笑)
タイミングを変えて、再度「作業興奮」の力を借りて、
ちょっとだけでも進めればいい。

そうやって僅かずつでも進められるとしたら、
「ヤル気が出るのを待って全く進まない」よりは随分マシ、
と思えるようになりました。

 

この作用、
先々、子どもの勉強を促す時にも使えるなあ、
なんて、密かに企んでおります。笑

 

そして、私、たった今思いついてしまいました。

 

子育てをしていると、
自分のやりたいことや興味関心を
行動に移すってなかなかハードルが高いですよね。

でも、本格的に始めよう!なんて深く意気込まず、
ちょっとだけでも始めてみれば、
それだけで広がる世界もありますし、
そのとっかかりを機に、ちょこちょこ手をつけてもいい。

つまり、「作業興奮」は
イロトリドリの掲げる「習い事のつまみぐい」にも
通じる精神なのでした!

・・・
なーーーんて。
うまいことまとめようとしてスミマセン。笑

 

以上、
「何を書こうか迷っていることをとりあえず書く」
ということで書き始めたこのコラム。

「作業興奮」にかこつけて、
ここまで一気に書いてきましたが、
何とか形になったでしょうか。
とりあえず金曜日には滑り込みセーフ!
次は、ちゃんと書く内容を練って臨みます。
m(__)m

 

皆さまも、「ヤル気が出ない…」という時、
ぜひ「作業興奮」試してみてくださいね。

それでは、
あいにくのお天気になりそうではありますが、
どうか良い週末をお過ごしください。^^

スズキ

追伸:
「イロトリドリvol.6
 背骨コンディショニング
 〜歪み診断&セルフメンテナンス〜」
受付スタートしています!
秋のお寺で、背骨、整えませんか?
http://irotoridori-project.com/lesson_workshop/