こんばんは。スズキです。

以前、「枯らす女」というコラムを書きました。
http://irotoridori-project.com/blog171208-2/

コツコツが苦手なスズキ。
家の観葉植物もしょっちゅう枯らしてしまうし、
豆苗の栽培すら、幾度となく失敗してきたけれど、
偶然の一工夫で、豆苗を育てられた!というコラムでした。笑

その後、ワタクシ、
豆苗に関しては、調子が出まくって、
一度豆苗を買うと、最低でも2回は収穫できる、
という状態が続いています。
(買った時に食べる分を含めると3回食べられる♡)

もはや、お得感というよりも、
「何回収穫できるかへの挑戦」みたいな状態で、
夫に「まだこれ育てるの?」と呆れられながら栽培中。
これまでの最高は、4回収穫です!キリッ
(だんだん豆苗はか細くなっていきますが。)

 

とまあ、豆苗に関しては、
だいぶ「枯らす女」を卒業できた感があるのですが、
だからと言って、コツコツが得意になったわけではなく、

「人間の子ども3人をお世話するので手いっぱいです!」
という大義名分のもと(笑)、

室内・ベランダの観葉植物の水やりは、
完全に夫任せ。

そして、意外にもマメな夫は、
せっせとお世話をしてくれるので、
(植物は喋らないからいい、のだそう。ムカッ。笑)

私がベランダに出るのは、
洗濯物を干す時と取り込む時のみ。

ベランダの植物も5・6鉢あるのですが、
完全に風景と化していて、
目に止まることもありませんでした。

 

ところが、ここ数日、
ワタクシ急に、朝の水やりに目覚め始めています。

理由は・・・
花が咲いたこと。笑

何に花が咲いたかというと、
以前、生協のカタログを見ていた時に、
ふと目に留まった「ランダム球根寄せ植えセット」。

春に咲く小花がアトランダムに10球ほど含まれており、
何が咲くかは咲いてからのお楽しみで、
だいたいこんな花々が含まれています、と紹介されている
というセットでした。

その候補の花が割と好きだったのと、
これまで我が家のベランダはグリーンが中心で、
お花もたまにはいいかなと思ったのと、
なんだかちょっと楽しそう、と思ったのとで購入。

 

・・・とはいえ、買ったくせに、
植えるのは面倒になり、
結局、夫が植えてくれた上、
ここまでの水やりもしてくれたわけですが。苦笑

その秋の終わりに植えたセットに、
ここ数日、ボチボチ花が咲き始めたわけです。

「あーこの花が咲いた!」と思ったり、
「今日は黄色が咲いてる!」と子どもが喜んだり、
朝カーテンを開ける度に、
びっくり箱を開けるような感じで、
ベランダに目が向き、足が向くようになり。

その結果、水やりをする気にもなりました。

 

そして、朝一人静かに
水やりをしてみると・・・
なんだか澄んだ気持ちになるではありませんか。

中でも私が一番気に入ったのは、
水やりをした後に、
葉の上にできる水の雫です。

フレッシュで清らかで、
コロンと小さな雫を見ていたら、
心がますますなごみ・・・。

まるでミントの香りが漂ってきそうな気持ちで、
心の清涼剤になるのでした。

そのリフレッシュ感が
朝にあまりにもぴったりで嬉しくなり、
それ以来、水やりに目覚めた次第です。

 

そして、目覚めると調子に乗る私。笑
先日は、自治体が主催していた
「親子ガーデニング」というイベントに娘と参加し、
我が家に”フレンチラベンダー”をお迎えしました。

元々、この物件に引っ越してきた時、
角部屋でベランダが2つあったので、
どちらかは、お庭のような雰囲気になるといいなあ、と
できもしない夢を見ていたのですが、

ちょっとその夢を推進してみようかな、
という気持ちにもなっています。

いつかは、こんなベランダとか理想だなあ・・・!


https://ar-flower.com/porchgardening0723/より画像を拝借)

ま、いきなりここまでとは言いませんが、
この夏に向けて、もう少しハーブを追加したり、
紫蘇やミニトマトでも栽培したりしてみようかな。

ベランダなどで簡単に栽培できる
オススメの植物あれば、教えてください!

イロトリドリでも、
寄せ植えやベランダガーデニングの講座、
いいかもしれないなあ、なーんて思ったりもいます。^^

ご希望の方、いらっしゃいますか?

また我が家のベランダの経過報告も
(報告するような経過ができれば)したいと思います!

 

追伸:イロトリドリ1周年キャンペーン、
「受けたい講座・総選挙2018!!」
好評、実施中です!
ぜひ、お好きな講座にポチッと一票投じていただき、
豪華(?!)プレゼントを当ててくださいね。

投票が少ないと寂しいので(涙)
イロトリドリ1周年、
盛り上げていただけたら、とても嬉しいです。^^
よろしくお願いいたします!!
詳細はコチラ↓
http://irotoridori-project.com/blog180322/